命の大切さを学ぶ教室
2025年11月10日
11月5日(水)7限の時間に全校生徒を対象に、「命の大切さを学ぶ教室」が行われました。
講師に交通犯罪被害者遺族の江角由利子さんをお招きしました。
演題は「亡くなった娘からの生命(いのち)のメッセージ」です。
娘の真理子さんの生きてきた歴史や遺品に触れ、命の大切さについて教員生徒ともに考える時間となりました。
講演会後には、いのちへの思いを込めた赤い毛糸を結んで繋いでいく体験もさせていただき、生徒たちは真剣な表情で毛糸を繋げていました。



2025年11月10日
11月5日(水)7限の時間に全校生徒を対象に、「命の大切さを学ぶ教室」が行われました。
講師に交通犯罪被害者遺族の江角由利子さんをお招きしました。
演題は「亡くなった娘からの生命(いのち)のメッセージ」です。
娘の真理子さんの生きてきた歴史や遺品に触れ、命の大切さについて教員生徒ともに考える時間となりました。
講演会後には、いのちへの思いを込めた赤い毛糸を結んで繋いでいく体験もさせていただき、生徒たちは真剣な表情で毛糸を繋げていました。


