1学期 終業式 報告会・表彰式
2025年07月23日
7月23日(水)、1学期終業式と部活動報告会、表彰式、そして吹奏楽部の壮行演奏会を猛暑のためリモートで行いました。
▼報告会・表彰式
![]() |
![]() |
![]() |
全国高等学校野球選手権島根大会結果 2回戦 対 益田翔陽 10ー4 / 3回戦 対 松江商 6-5
第72回中国高等学校卓球選手権島根県予選大会女子学校対抗第2位
第79回島根陸上競技選手権大会 種目 走幅跳 第1位 福間璃子 記録5m32
第79回島根陸上競技選手権大会 種目 女子三段跳 第1位 福間璃子 11m95(大会新)
第78回中国高等学校陸上競技対校選手権大会 種目 女子三段跳 第1位 福間璃子 12m16
第79回国民スポーツ大会島根県予選大会 競技種目 陸上競技 種別 少年A女子三段跳 第1位 福間璃子 12m29
【野球部】球場に来て応援してくださった3年生、吹奏楽部のみなさん、球場にはこれなかったけど応援してくださったみさん本当にありがとうございました。1,2年生にはこの大会での経験を次へ活かして頑張ってもらいたいです。
【卓球部】この大会で、中国大会へ出場することができ、大田高校女子初の中国大会初戦突破をすることができました。中国大会は、まだ私たちは上を目指せるんだということが分かった大会でした。新人戦でも力を出し切れるよう練習していこうと思います。
【陸上競技部(福間さん)】目標にしてきた全国大会が来週から始まります。いつもの試合形式とは少し違うところもありますが、精一杯の実力を発揮してきたいと思います!
▼吹奏楽部壮行演奏会
![]() |
音楽室と各教室をリモートでつないでの壮行演奏会でしたが、演奏に込められた気合が伝わってきました。学校行事などをいつも演奏で盛り上げてくれる吹奏楽部のみなさん、ありがとう。本番まで10日あまりとなりました。応援しています!頑張ってください! |
▼終業式
〇〇校長訓話ダイジェスト〇〇
・1学期、大田高校の名を広めるような部活の活躍もあり大変がんばっていました。
これから、大会やコンクールがあるところもにも期待しています。
・岩谷奨学会館の庭にある泰山木(タイサンボク)について(スライドを交えながら)
昭和49年の火災で幹の半分が焼けてしまったが、今でも花を咲かせているその姿から伝えたいこと
〇困難に負けず、耐え忍ぶ人であれ! 〇力強さの中にもやさしさを! 〇やさしさの中にも信念を! 〇未来に向かって、前向きに!!さあ ここから!! |
▼リモート画面でスライド共有しながら |
(文責:三島)