ブックトーク
2020年10月23日
10月23日(金)、1年生の授業で図書館を使ったブックトークの授業が行われました。
今回の授業で生徒が選んだ本を一部紹介します。
・『5分後に意外な結末』(桃戸ハル/他著)
・『麦本三歩の好きなもの』(住野よる/著)
・『告白』(湊かなえ/著)
・『ときめき百人一首』(小池昌代/著)
・『フラダン』(古内一絵/著)
・『親指さがし』(山田悠介/著)
・『どこよりも遠い場所にいる君へ』(阿部暁子/著)
ブックトークを行ってみて。ワークシートから一部を紹介します。
【友だちの感想/どこが好きか】
・表紙がきれい!主人公の親友の秘密を知った瞬間、感動した。
・文字が多くて大変だが、読めばめちゃめちゃオモシロイ。
・知らない生き物がたくさん載っているので面白いし勉強になる。
・ホラー小説として特に怖い。
・クイズ形式で、楽しく都道府県を学べる。